歯磨き粉の研磨剤について
投稿日:2017年7月27日
カテゴリ:未分類
先日、16歳の高校生の患者さんが来院しました。学校検診でむし歯があると指摘されてたけいし歯科を受診しました。 奥歯のかみ合わせの部分にむし歯のように黒く変色したところがあったのですが、今治療したほうがいいようなう窩(むし […]
>続きを読む投稿日:2017年7月27日
カテゴリ:未分類
先日、16歳の高校生の患者さんが来院しました。学校検診でむし歯があると指摘されてたけいし歯科を受診しました。 奥歯のかみ合わせの部分にむし歯のように黒く変色したところがあったのですが、今治療したほうがいいようなう窩(むし […]
>続きを読む投稿日:2017年7月21日
カテゴリ:未分類
根の治療(根管治療)には、大きく分けて二つあります。 ひとつは、むし歯が進行してしまいやむを得ず神経を取る治療をしたときであり、「抜髄」と言われています。歯の根の中の大分部の神経はまだ生きており、まだ全体は細菌感染してな […]
>続きを読む投稿日:2017年7月11日
カテゴリ:未分類
ハンドピースとはむし歯の部分など歯を削る器具ですが、2週間ほど前からインターネットやテレビなどで取り上げられています。 その内容は、歯科医院の約半数が、ハンドピースを使い回し、患者さんごとに滅菌していないというものです。 […]
>続きを読む投稿日:2017年7月10日
カテゴリ:勉強会報告
7月8日、2ヶ月に一度開催される勉強会(通称NOS)に参加してきました。 最初の約40分は、以前開業されていた三上先生による講演がありました。三上先生は現在、北大大学院医学研究院死因究明教育研究センターの法歯学部門で、特 […]
>続きを読む入れ歯の痛みの原因は、「褥瘡性潰瘍」、つまり床ずれのようにできる傷の場合が多いと言われています。その傷ができる要因としては、入れ歯の適合が悪いこと以外にも、いくつか考えられます。 普段食事以外の時に、上下の歯を咬み合 […]
>続きを読む投稿日:2017年6月21日
カテゴリ:咬み合わせ
咬んだ時の痛みや違和感。その原因は、むし歯や歯周病以外にもさまざまな要因が考えられます。 例えばストレスを感じるときに噛みしめることもあると思いますが、そのような習慣が歯の痛みや違和感の原因であったり、歯周病の要因に […]
>続きを読む投稿日:2017年6月18日
カテゴリ:咬み合わせ
咬み合わせが悪いと、頭痛・肩こり・腰痛・めまい・手足のしびれなど、全身に悪影響を及ぼすという説があり、不安に思っている人も多いのではないでしょうか。 実は、歯科を受診する患者の中で咬み合わせに問題のある人はかなり多い […]
>続きを読む投稿日:2017年6月15日
カテゴリ:咬み合わせ
歯周病は自覚症状を感じたときにはかなり進行している場合があり、日本の中高年の歯を失う主な原因です。その治療や予防には歯ブラシが効果的とされています。 ただ、歯磨きがとても上手でも良い結果が得られない場合があります。 […]
>続きを読む投稿日:2017年6月14日
カテゴリ:咬み合わせ
先日、歯が痛いと来院した患者さんは、慢性的な頭痛があり鎮痛剤を時々使っているということでしたが、特に歯の異常は見られませんでした。さまざまな診査をすることで、歯痛も頭痛も、普段上下の歯を咬み合わせる習慣(TCH)が原因 […]
>続きを読むあなたは今、上下の歯を咬み合わせていませんか。咬み合わせている方にとっては意外なのかもしれませんが、歯科医学的には、人間は何もしてないときには上下の歯はどこも触れ合っていないとされています。 ところが実際には、普段上 […]
>続きを読む